ここでは、基本的に飲み放題だったのだが、なぜかコニャックは飲み放題メニューに入っていなかった。そこで、例によりわがままを言ったら Jean Filioux Coq D'Or 1杯だけOKとかいう不思議な状態がしばらく続いていた。
どうかんがえても1杯あたり原価はビール(プレミアムモルツ)の方が高いはずなので、これまたわがままを言ったら今回から Coq D'Or が飲み放題に加わった。
すると結構飲んでみる人も増えて、結果的にボトル1本弱ほど出たようだ。しかも、飲んだ人は大抵2杯以上頼んでいたらしい。
ま、ブームには程遠いが、こんな草の根活動も必要だろう。
日本ではまだまだ飲む人が少ないんですかね?
飲酒率も減ってきている気がします。
私は食品関係の仕事をしているのでいつしかコニャックをとりあげて一旗あげてみたいと思っています。
つぅさんも頑張って下さいね。応援しています。
コニャックは取っ付きにくいイメージが先行して、コニャックは非常にマイナーですね。バーに行くと痛感します。
私はボランティアというか趣味なんですが、プロでやられてると大変そうですね。