2006年08月31日

ワインバーエレヴァージュ(Elevage)

コニャックも豊富においてあると言う、かねてから気になっていた西麻布のワインバー、エレヴァージュに行ってきた。

ワインリスト(1200種ほどあるらしい)の後ろのほうにコニャックだけで3ページほど。また、バックバーは無く、客席側にボトルがおいてあって、自由に手に取って見れるようになっている。
さらに、1/2という単位(15ml?)で注文できるため、テイスティングにはもってこい。

また、奇をてらったセレクションではなく、真に美味しいもののをということで、飲んでみたいやつがぞろぞろならんでいる。

結局試飲したのは、

FINE DE BOURGOGNE DRC 1979(フィーヌドブルゴーニュDRC1979、コニャックではないがその偉大さに是非飲んでみたかった)

Raymond Ragnaud Vieille Reserve(レイモンラニョー ヴィエイユレゼルブ、ラニョーサブランと親戚筋、同じく Single Vineyard Cognac)

Jean Fillioux Reserve Familiale(ジャンフィユー レゼルブファミリアル、ジャンフィユー好きとしては是非とも飲んでみたかった)

Hennessy Paradis(ヘネシー パラディ、もともとヘネシー好きなので)

Hardy Reserve de la Famille 1950(ハーディ レゼルブドゥラファミーユ1950、締めのお勧めは?と言って選んでもらった)

どれも、スゴイ!豊かな葡萄香、広がる味わい。猛烈に幸せなひとときを過ごせた。
世の中にコニャックバーがほとんど無い中、エレバージュは聖地とさえ言える。



posted by つぅ at 22:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | バー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック