2009年12月31日

お勧めコニャック2009 まとめ

いよいよ2009年も残りわずか。
本ブログもありがたいことに結構アクセスいただいている。

どんなところが多く見られているかと調べると「お勧め」カテゴリが圧倒的に多い。

そこで、すでにリンク切れもあるのでこれをアップデート。
時期的に2010のほうがいいかもと思ったのだが、来年検索からきて古い、となるより、今年の総まとめと言う意味も込めて2009。
ただ、全体的には高値傾向なうえ、種類も減ってしまった。
その代わり、超お勧めばかり。


¥2,000〜¥3,000


Frapin V.S.O.P.(フラパン VSOP)

左のアフィリエイトにもトップに載せているコストパフォーマンス抜群の1本。
コニャック地方の古くからの名門フラパン家による、Grande Champagne のみからなるVSOP。
その若い格付けからは想像出来ない、しっかりした香りと熟成感は、並みいる他の格上コニャックを軽く凌駕するものがある。
基本はスッキリで、軽やかな甘口、非常に幸せ感が高い。


OTARD VSOP は安いところでも2,498円となってしまった。たった500円の違いなら断然 Frapin VSOP がお勧めなので除外
※Remy Martin VSOP, Martell VSOP は安いところでも 3,000円を越えてしまった


¥3,000〜¥5,000


Jean Fillioux COQ D'Or(ジャンフィユー コックドール)

名門ジャンフィユーの廉価版。数年前までは下の価格帯だったが、ユーロ高でこの価格帯に。今度は円高で下がってほしいが今ひとつ下がりきれない。
とはいえ、Grande Champagne の特徴もしっかり持った軽やかでシャープな味わい。


¥5,000〜¥8000


Jean Fillioux Tres Vieux(ジャンフィユー トレヴュー)


これまたユーロ高で随分高くなってしまった。円高で少しは下がって来たもののまだ7,000円程度とちょっと高い。
しかし、熟成20〜25年の Grande Champagne をしっかり味わえる。決して重すぎないが、しっかりとした深い味わいと、ふわーっと広がる芳香が幸せの境地に誘ってくれる。



Domaine Frapin Vieille Grand Champagne(ドメーヌフラパン ヴィエイユグランドシャンパーニュ)


フラパンの中間クラス。これまた微妙に高い感もあるが、このクラスとしては香り、味わいのバランスも高く、お勧めできる。


¥8,000〜


Jean Fillioux Reserve Familiale(ジャンフィユー レゼルブファミリアル)


このブログでも絶賛の1本。その圧倒的な芳香と深い味わいは他の追随を許さない。
なぜ、他のコニャックメーカーはこれを真似しないのかと思ったものだが、真似しようにも真似の出来ない高次元の作品だと気付いた。
グラスに注いだ瞬間から周囲にやわらかい香りを広げ、飲み終えたグラスでさえしばらく芳香を放ち続ける。
一口含むとこれまた口の中にも幸せ感が広がる。
誰にでも自信をもってお勧めできる。


posted by つぅ at 00:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お勧め銘柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック