http://www.meukowcognac.com/page.php?lang=gbr&page=product&product=xo
Meukow は、1862年、Sylecia(ポーランド領シレジア)からきた Meukow 兄弟がロシア皇帝 Alexander II にコニャックを送るために始められ、現在は酒類全般を扱うCDG(Compagnie de Guyenne)グループ傘下。
パンサーのエンボスはCDGグループの創始者のデザインだそうな。
X.O.は Grande Champagne, Petite Champagne だけからなるようだが、ラベルに Fine Champagne の記述は無い。
●MEUKOW XO(ミュコー XO)
1.飲む前の香り
☆☆☆☆
2.口に入れたときの口腔から鼻腔に抜ける香り、味わいの広がり
☆☆☆☆
3.飲んだ後の口内に残る余韻
☆☆☆
4.グラスの残り香
☆☆☆
5.総合(幸せ度)
☆☆☆
結果的には凡庸な評価だが、5段階評価だとどうしてもこんなところ。
かなりの数の樽からのブレンドであろうと思われ、とがったところがほとんどない。
加糖も適度と思われ、基本的には甘口、よく言えば丸みがある、悪く言えばボワッとした感じ。
熟成がどの程度かよく分からないが、それなりにこなれた感じで、おいしく飲める。
私の場合、☆4はかなり高いレベルなので、そこまでではない。
やはりパーカーポイントのような100点満点にすべきだろうか。
