Cognacを普通に嗜むことを前提に・・・
Cognacマニアのつう様には怒られてしまうかもしれませんが・・・
最近、おもしろいCognacの嗜み方を知りました。
「MARTELL CORDON BLEU×グレープフルーツジュース」1:2
これを沸騰しない程度に温めます。
グレープフルーツジュースのすっきり感と多少の苦味がスパイスとなっていますが、
CORDON BLEUの柔らかな甘さと香りは消えることなく芳醇です。
葡萄の香りとともに身体が温まります。
新しい嗜み方。
是非一度お試しあれ♪
新聞効果がどの程度あるか興味深かったが、訪問者数はそれほど増えていない。
興味深いのは訪問あたりのビューが大きく増えていること。たまたま来たというより、
積極的に検索でたどり着いてきているということだろうか。
検索ワードは、なぜか2位に「コニャックファン」が。あちこちで吹聴しているせいだろうか。
また10/18に初めて出てきた言葉「シングルコニャック」はなんと同率4位。
もちろん、9月のキーワードには無い。
レイモンラニョー、ラニョーサブランなどシングルコニャック銘柄も目立つ。
来月はどうなるだろうか?
訪問者数 ページビュー (カッコ内は9月)
875(731) 5243(2912)
1 コニャック 11.1% 72
2 コニャックファン 5.9% 38
3 cognac 4.5% 29
4 ジャンフィユー 1.7% 11
5 XO 1.7% 11
6 CAMUS 1.7% 11
7 シングルコニャック 1.7% 11
8 COGNAC 1.5% 10
9 Plus 1.5% 10
10 Ultra 1.4% 9
11 Ne 1.4% 9
12 OTARD 1.2% 8
13 日本コニャック協会 1.1% 7
14 トレヴュー 1.1% 7
15 ラニョー・サブラン 0.9% 6
16 MARTELL 0.9% 6
17 カミュ 0.9% 6
18 ブランデー 0.9% 6
19 レイモンラニョー 0.9% 6
20 値段 0.9% 6
21 ケルト 0.9% 6
22 ヘネシー 0.8% 5
23 エレヴ.. 0.8% 5
24 ネプラスウルトラ 0.8% 5
25 璽献.. 0.8% 5
26 Baccarat 0.6% 4
27 レミーマルタン 0.6% 4
28 XO 0.6% 4
29 jean 0.6% 4
30 六本木 0.6% 4
31 Cognac 0.6% 4
32 fillioux 0.6% 4
33 otard 0.6% 4
34 SUPREME 0.6% 4
35 テセロン 0.6% 4
36 napoleon 0.6% 4
37 \x83R\x83j\x83\x83\x83b\x83N 0.6% 4
38 ピエールクロワゼ 0.6% 4
39 コニャックとは 0.6% 4
40 飲み方 0.6% 4
41 bar 0.5% 3
42 LHERAUD 0.5% 3
43 目白 0.5% 3
44 CORDON 0.5% 3
45 ???.. 0.5% 3
46 恵比寿 0.5% 3
47 KELT 0.5% 3
48 Otard 0.5% 3
49 酒 0.5% 3
50 古田浩二 0.5% 3
51 フランス 0.5% 3
52 ragnaud 0.5% 3
53 wiki 0.5% 3
54 田中屋 0.5% 3
55 BACCARAT 0.5% 3
56 ファン 0.5% 3
57 エレバージュ 0.5% 3
58 コニャック協会 0.5% 3
59 Josephine 0.5% 3
60 バー 0.5% 3
61 フラパン 0.5% 3
62 VSOP 0.5% 3
63 frapin 0.5% 3
64 CARAFE 0.5% 3